西川孝次/うぐいす面取花入
◆ Information
| 作者 | 西川孝次 |
|---|---|
| 品名 | うぐいす面取花入 |
| 材質 | 吹きガラス |
| サイズ | 直径10.3cm 高8.8cm |
| 備考 | サイズとかたちが、まさに、こだまカボチャみたいな花入れです。口縁がなく、切りっぱなしのような口元なので、器物としてはなにかひとつ足りない...くらいのゆるやかさがあり、それが花入れとしてのフォルムの個性になっています。発想を柔らかににして自由に軽やかに野花と戯れたい方におすすめです。 |

小玉のかぼちゃかクリスマスプディングみたいなユニークな形の花入です。ハロウィンやクリスマスに見立てのお花を生けてみるのも楽しそう♪

再生ガラスを利用した気泡たっぷりのガラス。茶色のまざった有機的なうぐいす色で、植物の色ととても自然にやわらかに馴染みます。

口元は受け口になっているので、大きい口ながらお花がまとまりやすいと思います。

上から見るとこんな感じ。

存在感のある形と色ですので、ニッチやサイドボードなどコーナーの主役として活躍するのではないでしょうか。
アリストロメリアの花が3つついたのを、一枝さらりと挿してみました。茎や葉っぱのグリーンと花器がしっくり馴染み、お花のピンクが清々しく引き立ちます。






