杉浦綾/玉ふち浅鉢・中(福)
◆ Information
作者 | 杉浦綾 |
---|---|
品名 | 玉ふち浅鉢・中(福) |
材質 | 磁器・タタラ・染付 |
サイズ | 直径約17cm 高さ4.5cm |
備考 | 銘々鉢として主菜にも副菜にも使えるサイズです。 “玉縁”とは、ぽってりとした厚くて丸い口縁のこと。安定感があって持ちやすく、とても丈夫。シンプルで素朴なフォルムに、華やかな染付を施したのがこのシリーズ。幾何学的な古典模様の中に、鷺や魚、松やひょうたんなどをポップにアレンジした自由で心躍るデザインです。 |
実用的で日常的な玉ふちの浅鉢に、晴れやかな染付をほどこしたこちらのシリーズ。
非常に使いやすく、なおかつ心華やぐ、ヘビロテ必須の一品です。
玉ふちとは、ぽってりと丸くて厚いこの口縁のこと。持ちやすくてとても丈夫。
小は、銘々鉢として主菜にも副菜にも取り皿にも使えるサイズで、ほんとうに実用度が高いです。
この縁がたのもしいのです。
お皿の縁のぐるりをドーナツ型に海。釣り人の船が浮かび、鷺が飛び、魚が跳ねています。いまにも歩き出しそうな松も。
たってる鷺も☆
たっぷりみっちりと描きこまれた古典模様。呉須のブルーと白だけなのに、お料理を盛ると驚くほど華やかになります。こころも華やかに。
四方側面に紋が。